カテゴリ
以前の記事
2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 05月 2018年 01月 2017年 06月 2017年 01月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 11月 23日
少しずつですがこの地域(主に栃木県南東部・中央部、茨城県西部)にある美しい建築、歴史ある建築、楽しい建築などを紹介していきます。
遠方の方はもちろん、ここに暮らす方にも地元の良いところ再発見してもらえるとうれしいです。 ![]() ▲
by ayaeas
| 2008-11-23 20:22
| てくてく建築案内
2008年 11月 21日
「蔵の谷間のトイレ」実施コンペに入賞しました。
佳作ということで、実現はしませんが、高校時代に通い、肌で感じてきた街でのコンペで、思いも一入。楽しく取り組み、考える機会を得たことが、なによりうれしいです。 下館のまちを久しぶりに歩き、中心市街地の空洞化が進む中、風景や文化を継承しながら地域を盛り上げようとの思いが、地元建築士会主催の実施コンペという形で、実現されていることを強く感じます。 どんなトイレができるのか、楽しみでありますが、それ以上にここからこのまちがどのように歩んで行くのか。見守り、参加し、市民が誇れる素敵な街であり続けること願っています。 ▲
by ayaeas
| 2008-11-21 16:21
| 建築・アート
1 |
ファン申請 |
||